Happeaceblog

HAPPY+PEACE【楽しく平和に】思いついたことを書きつらねる雑記ブログです。

岳温泉 空の庭リゾート

f:id:aki21719:20210915223333j:image

心やすらぐ露天風呂!!緑豊かな高原のリゾートホテル

岳温泉の中にあり温泉や陶盤浴やデトックス効果の高い森のエステが楽しめる高原リゾート。

 

『内湯』

白濁の天然掛け流し温泉、高濃度な酸性泉の湯は身体への浸透力が高く、肌の活性化に効果的です。大きなガラス張りの大浴場からも四季折々の風景が楽しめます。

『露天風呂』

木々のマイナスイオンをたっぷり浴びることができる露天風呂は、深い森に包まれたような作りでリラックス効果も抜群です。

『スーパー陶盤浴』(料金別途)

天然ラジウムゲルマニウム鉱石などをバランス良く配合した美濃焼の陶盤の上で横になり、 身体を温める温浴施設です。
一般的なサウナと比べて低温・低湿度なので、 息苦しさ・身体への負担も少なく、遠赤外線効果でじっくりと身体を芯から温めることができます。
常温でも強い遠赤外線を発生させることができる空の庭の陶盤浴は、 高マイナスイオンを体内まで浸透させることができます。
血液やリンパ内の酸素を全身に行き渡らせ、身体を芯から温め、体内の細胞を活性化させて、 人間が本来持っている、自然治癒力を最大限引き出すことが期待されます。 
 

利用時間 10時30分から15時まで(最終受付14時まで)

泉質   単純酸性温泉

pH     2.4

源泉温度 54.5℃

www.soranoniwa-resort.jp

最後まで読んでいただきありがとうございます。

その他の記事も読んでいただければ幸いです。

 

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

amzn.toamzn.to

amzn.to

amzn.to

amzn.to

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング

睡眠や不眠の睡眠障害について知る③

f:id:aki21719:20210913201933p:plain

【概日リズム睡眠障害とは】

昼夜のサイクルと体内時計のリズムが合わないため、1日の中で社会的に要求される、自ら望む時間帯に睡眠をとることができず、活動に困難をきたすような睡眠障害をいいます。

機能性表示食品【ぐっすりサフラン】

 

〈概日リズム障害のタイプ〉

・交代勤務による睡眠障害

「症状」

夜間不眠、日中の眠気、作業能率の低下、倦怠感、食欲不振などの身体・精神症状が出現する。

「原因」

常に勤務時間帯が変化することにより体内時計と勤務スケジュールが合致しない。

 

睡眠相後退症候群

「症状」

明け方近くまで寝付けず、いったん眠ると昼過ぎまで身が覚めないという状態に陥る。

無理をして起床すると、眠気や強い倦怠感などの症状が見られる。

「原因」

体内時計が遅れているため睡眠が遅い時間帯の方にズレてしまう。

 

・睡眠相前進症候群

「症状」

夕方から眠くなり、起きていられなくなり翌朝に目覚めてしまう。

「原因」

体内時計が進んでいるため、睡眠が早い時間帯の方にズレてしまう。

高齢者に多く、家族性に発生することもある。

 

・非24時間睡眠覚醒症候群

「症状」

起きる時間と寝つく時間が毎日1〜2時間ずつ遅れていく。

「原因」

体内時計が朝の光によってリセットされていない。

若年者が長期の休暇等で昼夜逆転生活を送った後に引き続いて出現することがある。

 

・不規則型睡眠覚醒パターン

「症状」

睡眠と覚醒の出現が昼夜を問わず不規則になる病状。

夜間の不眠や日中の眠気また昼寝の増加などが見られる。

「原因」

体内時計のリセット機構が弱くなった状態で、社会的接触の少ない環境に置かれた場合に生じやすい。身体疾患のため臥床生活を余儀なくされた場合等。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

その他の記事も読んでいただければ幸いです。

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

amzn.to

amzn.to

amzn.to

amzn.to

 ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング

睡眠や不眠の睡眠障害について知る②

f:id:aki21719:20210912164531p:plain

睡眠障害の種類

amzn.to

不眠症とは】

寝つきが悪い、眠りを維持できない、朝早く目が覚める、眠りが浅く十分に眠った感じがしないなどの症状が続き、夜よく眠れないため日中の眠気、注意力の散漫、疲れや様々な体調不良が起こる症状を指します。

日本においては約5人に1人が、このような不眠の症状で悩んでいるとされています。

小児期や青年期には稀ですが、20〜30歳代に始まり加齢とともに増加し、中年、老年と急激に増加傾向にあります。

各分野のプロも推薦!朝からイキイキ\ナチュレライフのぐっすりサフラン/

 

不眠症のタイプ〉

入眠障害

寝つきが悪く、30分以上経っても眠りにつけない。

中途覚醒

いったん眠りについても、途中で目が覚めてしまう、なかなか寝付けない。

早朝覚醒

朝早く目が覚めてしまう。希望起床時刻より早く起きてしまう。

・熟眠障害

眠りが浅く、睡眠時間のわりに、あまり眠れた気がしない。

※4つの症状は、単体でなく組み合わさって起こることもあります。

 

不眠症を引き起こす主な原因〉

・環境要因

暑さや騒音、時差ボケ、枕が変わる、明るさなどの影響など

・身体要因

痛み、かゆみ、頻尿、年齢など

・心の要因

悩みやイライラ、極度の緊張、精神的ストレスなど

・生活習慣要因

服用してる薬や、カフェイン、アルコール、ニコチンの摂取、運動不足など

 

【過眠症とは】

過眠症とは、夜眠っているにもかかわらず、日中に強い眠気が生じ起きているのが困難になる状態です。

 

不眠症のタイプ〉

ナルコレプシー

世界的には1000〜2000人に1人見られる病気で10歳代で発症することが多い病気です。

「症状」

日中の耐え難い眠気と居眠りが繰り返し生じる。

居眠りは長くても30分以内と短く、目覚めた後は一時的にスッキリする。

笑ったり怒ったりすると、突然体の力が入らなくなりひどい時にはへたり込んでしまう。

寝入りに金縛りにあったり、現実と区別がつかないような夢を体験したりする。

 

特発性過眠症

発症は10〜20歳代で有病率はナルコレプシーよりやや少なめと推測されています。

「症状」

昼間の眠気と居眠りを主症状です。

居眠りは1時間以上続き、目覚め後はスッキリと覚醒できずに眠気が維持し、眠気が残っていることが多い。

夜間睡眠が10時間以上と著しく長い場合がある。

 

・反復性過眠症

非常に稀な疾患です。

ほとんどが10歳代で、男性の頻度が高いとされています。

「症状」

強い眠気を及ぼす時期(傾眠期)が3日から3週間維持し、自然に回復してまったく症状がなくなるが、不定の間隔で傾眠期が繰り返し出現する。

 

【過眠症の原因】

・脳内の覚醒維持機能の異常

・なんらかの原因で夜間の睡眠異常があるため

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

その他の記事も読んでいただければ幸いです。

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

amzn.to

amzn.to

amzn.to

amzn.to

 ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング

睡眠や不眠の睡眠障害について知る①

f:id:aki21719:20210912161201p:plain

  • 以前は朝までぐっすり眠れたのに今は夜中に何度も目を覚ましてしまう・・・
  • 夜なかなか眠れない・・・

自分で今までなったことのない状態に人は不安を感じるものです。

不眠症」や「過眠症」という言葉は聞いたことはあるけれど、よくわからないという方もいるのではないのでしょうか?

 

まずは、不安と向き合うために「不眠症」や「過眠症」などの、睡眠障害に関する正しい知識と情報を知ることから始めましょう。

睡眠障害の原因】

不眠をはじめとする睡眠障害を引き起こす原因は人によって様々です。

一言に眠れないと似たような症状でも原因は人によって様々です。似たような症状でも原因によって、治療や対処、対応が変わってきます。

「最近よく寝れない」や「寝ているのにスッキリしない」など感じたら、まずその根本的な原因は何なのかを知ることから始めましょう。

 

〈不眠の代表的な症状〉

入眠障害

 寝つきが悪く、30分以上経っても眠りにつけない。

中途覚醒

 途中で目が覚めてしまう、寝付けない。

・早期覚醒

 朝早く目が覚めてしまう。

・寝た気がしない

 あまり眠れた気がしない。

※4つの症状は、単体でなく組み合わさって起こることもあります。

睡眠障害の主な原因】

睡眠障害の原因は人によって様々です・・・

原因によっては生活習慣を見直すだけでも改善傾向に向かうこともあります。

医師によって治療が必要になる場合もあるなど、対処法も変わってきます。

 

心理的原因

なんらかのストレスに関して起こる不眠(対人関係、仕事上の問題)

※眠れなくなり始めた前後の出来事を、思い返すと心当たりあることがありあます。

 

②身体的原因

身体の病気や症状が原因で起こる不眠(疾患や外傷、花粉症、頻尿、喘息発作)

※身体的な病気や症状を治療することで、改善されることがあります。

 

③精神医学的原因

精神や神経の病には、不眠を伴うことが少なくありません・・・

なかでも「不安」と「抑うつ」は不眠になりやすいです。

憂鬱な気持ちが続いたり、これまで楽しかったことが楽しめなかったりするのは鬱病かもしれません。

慢性的な不眠症の3分の1から半分がなんかしらの精神医学的な疾患を持っているとも言われています。

落ち込んだり憂鬱な気分が続く時は注意が必要です。

※専門医師に相談して適切な治療が必要な場合がありあます。

 

④薬理学的原因

服用してる薬や、カフェイン、アルコール、ニコチンなどが原因で起こる不眠です(抗がん剤、自律神経・中枢神経に働く薬、ステロイドなど)

※服用している薬、飲酒、喫煙に注意しましょう。

 

⑤生理学的原因

睡眠を妨げる環境による不眠があります(時差ボケ、勤務シフト、生活リズム)

※眠りやすい住環境の整備と心と体のリラックスできるように工夫することで改善されることがあります。

意欲あふれる毎日を体感! 【ぐっすりサフラン】初回特別価格【送料無料】

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

その他の記事も読んでいただければ幸いです。

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.co

amzn.to

amzn.to

amzn.to

amzn.to

 ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング

郡山温泉

f:id:aki21719:20210906214714j:plain

四季に彩る癒しの空間、お客さんのリラックス度は落ち着く実家感!

郡山市の郊外にある温泉施設。

多彩な風呂が人気で幅広い年代で楽しめます。

【内湯】

プールのように広々とした内湯には、2か所のジェット噴射があり、リラックス度満点。ガラス張りの壁により自然の優しい光が降りそそぎ、眺めの良いお風呂です。

【露天風呂】

野趣あふれる岩風呂の露天風呂と仰向けに横になり、手足を伸ばしながらゆったり肩までつかることのできる露天寝湯は1年を通して自然を感じとりながら、ゆったりとご入浴いただけます。

【打たせ湯】

約3メートルの高さから流れ落ちる打たせ湯は、その圧力と温泉の温熱により肩や腰などのコリを解消してくれる効果があります。
自分自身で心地よい高さを調節してみてください。
(打たせ湯にあたる前は、内湯で体を温めることをおすすめします)
※打たせ湯手前のスイッチボタンで作動・停止いたします。

【遠赤外線サウナ】

通常のサウナよりも温度が低めで、遠赤外線がやさしく体内の水分子に働きかけてくれるので、汗や老廃物を体の内部からじっくり流出させてくれリピーター多しです。

※温度が低めなので熱気が苦手な方にもおすすめです。

【井戸水風呂】

井戸水使用の水風呂は、サウナで開いた毛穴を引き締め、温まった体から熱が逃げにくくなるため、湯冷め防止にも効果的です。

※キンキンに冷たいです

 

その他、子ども用バスチェアや介護用椅子、ベビーベッドなども備えている。

広い年代に安心して使ってもらえるよう配慮が施されているのも人気の秘訣でしょう。

f:id:aki21719:20210906214757j:plain

利用時間 9時から21時まで

泉質   アルカリ性単純温泉

pH     8.8

源泉温度 51.8℃

www.koriyamaonsen.jp

最後まで読んでいただきありがとうございます。

その他の記事も読んでいただければ幸いです。

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

amzn.toamzn.to

amzn.to

amzn.to

amzn.to

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング

アラメダ コールドブリューコーヒー【お家で飲める本格アイスコーヒー】

f:id:aki21719:20210909171543j:plain

  • 味の感想
  • ALAMEDA(アラメダ)とは?
  • COLD BREW(コールドブリュー)とは?
  • どこで売っているの?

・味の感想(個人的な感想です)

 深い味わい・雑味少なく・芳醇な香りで後味スッキリの美味しいコーヒーです。

 (好みはありますがスーパーなどの物よりも味が濃く・少し酸味もあります)

f:id:aki21719:20210909173308j:plain

・ALAMEDA(アラメダ)とは?

ALAMEDA CBC Co.は、自分たちが本当に美味しいと思えるコールドブリューコーヒーを作る会社として出発しました。理由はひとつ、今マーケットに並んでいるコーヒーでは満足できなかったこと。そして私たちは自らの飲料・食品業界の経験から、もっと美味しく作れることを分かっていたからです。
私たちのモノ作りの基本は、美味しさとワクワク感。飲む前にワクワク、飲んだらびっくりするほど美味しいモノを作りたい。そのためにALAMEDA CBC Co.では、画一的な考え方の一切を排除し、自由な発想でゼロから考え始めることを心がけています。(ホームページより)

alamedacoldbrew.com

f:id:aki21719:20210909173337j:plain

・COLD BREW(コールドブリュー)とは?

通常のアイスコーヒーはお湯で抽出したコーヒーを氷で急冷して作ります。

これに対し、COLD BREW=『低温抽出』の文字通り、水で抽出するのが特徴です。

別名、水出しアイスコーヒーと言われる物となります。

時間をかけ、じっくりと抽出していくため苦味や渋味が溶け出しにくく、まろやかでスッキリとした味で抽出できます。

(カフェインも控えめなのでコーヒーが苦手な方や就寝前などにも飲みやすいです)

 

・どこで売っているの?

コストコで夏季商品で販売していました!

1Lが2本パックで約900円でした。

Amazonに販売ページもありました。

(ブラックと微糖の種類があるみたいですね)

amzn.to

最後まで読んでいただきありがとうございます。

その他の記事も読んでいただければ幸いです。

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング

幸せを感じながら生きる【4つのコツ】

f:id:aki21719:20210908174923p:plain

もっと幸せになりたい・・・

悩みやストレスに捉われない生き方をしたい・・・

毎日イキイキと過ごしたい・・・

多くの人が抱えている願いだと思いますが

 

現実はなかなかそう上手くはいきません

毎日、同じことの繰り返しで

仕事や生活に追われて幸せなんて考える暇がないとか

幸せを感じるタイミングなんてあったかなー?

なんて人も多いかもしれないです。

 

今回は「幸せ」について正面から考えてみようかと思います。

 

1、幸せの正体について

2、自分軸で生きること

3、幸せの「種」をまく

4、「原因」としての幸せ

  「結果」としての幸せ

 

 

1、幸せの正体について

 これって人それぞれで難しいですね・・・

「好きなブランドものを買ったら幸せ」の人もいますし

「家族と一緒に過ごすことが幸せ」の人もいます

「夢中になれること、夢を追いかける時間が幸せ」の人もいれば

「誰にも邪魔されず、好きなことに没頭するのが幸せ」の人もいます

人の「幸せ」って、実はとても『曖昧』なものですよね・・・

 

実際、幸せの模範解答なんてどこにもありません。

「お金」「学歴」「キャリア」「ブランド」「家族」「宗教」「暮らし」「仕事」

長い時間をかけて心理学者、哲学者、宗教家、思想家、学問的にも幸せの絶対的な正体は見つからないんです。

 

2、自分軸で生きる

幸せのカタチに正解がなく、人それぞれで進むべき道が違うということは・・・

自分なりの幸せを見つけ、その道を進むことが大事ということですよね。

 

とても興味深いアンケート結果があります。

会社の役職における幸福度の順位

 1位 経営者(社長・役員)

 2位 管理職(部長・課長)

 3位 一般社員

このような順位になっています。

一般的に考えれば、重圧やリスクから経営者のストレスは一番大きいはずではないのでしょうか?

この違いは仕事を主体的に考えているかどうかではないかと言われています。

経営者  =自分の頭を使って意思決定、周りに指示を出す。

一般社員 =家からの指示に従う。基本的に与えられた仕事をこなす。

     (他人に決められることで『幸福』から遠ざかるという側面もある)

自分らしく、やりたいことをやれたら、それは幸せかも・・・

アドラー心理学でも自分軸で生きることを重要視しています。)

他者に認められる幸せよりも、「自分で作り出す幸せ」の方が大切なのかもしれません・・・

 

3、幸せの種をまく

自分が子どもの頃の記念日(誕生日、クリスマス)に近づいたときワクワクしましたよね。

それと同様の感じで

・週末に旅行の予定

・アーティストのライブ(コンサート)の予定

・友達や恋人と遊びに行く予定

・ゲームの発売日  など

何か少しだけ先の未来に嬉しい予定があるとそこまでの過程の時間も、幸せに感じることができるんです。

○自ら、未来に楽しい出来事(幸せ)をセッテングする。

※大事なのは他人に左右されず、自分の幸せの種は自分で撒く。

 

4、「原因」としての幸せ「結果」としての幸せ

「結果」としての幸せの考え方=幸せ自体を追い求めてるうちは幸せにはなれない。(幸せは「結果」として訪れるもの)

「原因」としての幸せの考え方=「幸せは結果であると同時に、原因でもある」(「幸せな心の状態」を作ることが、次の幸せにつながる。創造性、生産性、やる気、利他性などが良い循環を生む。)

※逆に不幸な気持ちを抱えていては、世界はネガティブに映る。

 幸せを感じて生きることも難しくなってしまうことになってしまいます。

○「原因」になるような『幸せの種』を自分で撒いていく

 

幸せの種を撒き自分なりの小さな幸せを感じられるような日が続くことで日々、心身に良い影響を及ぼし未来を生きる活力が湧いてくるのかもしれません。

まずは、ひとつ、そしてまたひとつと着実に自分の幸せと対話しながら自分軸で生きることで幸せを感じ笑顔で暮らすことができますね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

その他の記事も読んでいただければ幸いです。

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

amzn.to

amzn.to

amzn.to

amzn.to

amzn.to

Amazonリンクについて」

Amazonアソシエイト参加中です。

記事にリンクを貼ることがあります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング