猪苗代町 中ノ沢温泉 磐梯名湯リゾート ボナリの湯
国内有数の湧出量の名湯と大自然を楽しむ、癒しの森!
硫黄成分を含む硫酸線が毎分13,400Lという、国内でもトップクラスの湯量を誇る中ノ沢温泉にある宿。
日本一級の湧出量を誇る中ノ沢温泉。
これまで、単独湧出口からの湧出量は、毎分9,000リットルの秋田県玉川温泉が最高でしたが、
2009年10月、福島県会津保健所による調査で、中ノ沢温泉源泉が
単独口湧出量13,400リットルで”日本一級”であることが判明されました。ーホームページよりー
・露天岩風呂「かわせみの湯」
豊富な湯量を活かした岩造りの野趣あふれる大露天風呂。目の前には森林と小川の風流な景色が広がります。
・大浴場「かわせみの湯」
広々とした湯舟に源泉掛け流しの温泉がたっぷりと。新緑や紅葉など景色とのコントラストが風情を感じさせます。
・露天檜風呂「やませみの湯」
湯舟の縁に「古代檜」を使用した眺望が美しい露天風呂。角部分に腰を掛けてゆっくりとご入浴いただけます。
・大浴場「やませみの湯」
中ノ沢温泉特有の乳白色のにごり湯が注がれた大浴場。熱め、温めと湯温泉を変えて湯浴みを満喫いただけます。
各風呂とも男女日替わりで利用できるようになっている。
硫黄成分を含む湯は強い酸性泉、乳白色の湯のベールに包まれた肌は何回も触りたくなるほどスベスベになると遠方からのファンも訪れる。
近くには名所『達沢不動滝』やスキー場、猪苗代湖もありレジャー帰りに訪れる人も多そうだ。
利用時間 11時から15時まで(繁忙期により変更あり、事前にお問い合わせください)
泉質 酸性・含硫黄ーカルシウム・アルミニウムー硫酸塩・塩化物泉
pH 2.1
源泉温度 68.3℃
最後まで読んでいただきありがとうございます。
その他の記事も読んでいただければ幸いです。