飯坂温泉 花ももの湯
福島 飯坂 日帰り温泉 いいざか 花ももの湯 - ホテル聚楽
飯坂温泉にある日帰り温浴施設。泉質の異なる3本の源泉を保有し、四季折々の風情を感じる露天風呂や湯温選べる内湯で一日中お楽しみ頂けます。
ランチバイキングも好評です。
最長12時間滞在も可能「湯」「食」「癒」を大満喫!!!
名湯・飯坂温泉の源泉を3本有し、多彩な湯めぐりを満喫できる「ホテルジュラク」の日帰り温泉施設。
毎日開催される豪華バイキングや趣向を凝らした休憩所、リラクゼーションコーナー、お土産ショップも充実しています。
庭園露天風呂には「立ち湯」「寝湯」などがあり、大浴場には「あつ湯」「ぬる湯」「ほどよい湯」の3種類の湯船と「肩かけ湯」やサウナと水風呂を完備。
上質なアメニティーも揃い、楽しみ方いろいろです。
受付で4種類から選べるおしゃれな浴衣を着て過ごせば、ちょっとした旅気分を味わえます。
自慢の3本の源泉は
『延寿』 お風呂より50m先で湧出
桜の名所として愛された通称「花岡町」と呼ばれる地に湧き出る源泉。薬湯として知られ多くの文人墨客が傷を癒したとされる名湯
『花月』 お風呂より20m先で湧出
赤川西端、桃湯温泉から始まり清流を望む当地に湧き出る源泉。飯坂温泉の名所を生み出して来た古くから続く名湯
H23.3.11以降、単純泉であった泉質に鉄分が加わる
『坐忘』 お風呂より90m先で湧出
飯坂町茂庭に源を発し流れる摺上川より地下に湧出する源泉。古くは滝の湯という名称で親しまれてきた名湯。皇族方も当地へ宿泊の折、入浴された皇室ゆかりの温泉
とされています。
利用時間 午前9時から午後10時まで(最終入館午後9時まで)
泉質 ①単純温泉
②ナトリウム・カルシウムー硫酸塩
pH ①7.0 7.2
②7.1
源泉温度 ①46.0℃ 56.9℃
②58.4℃
最後まで読んでいただきありがとうございます。
その他の記事も読んでいただければ幸いです。
aki21719.hatenablog.com