Happeaceblog

HAPPY+PEACE【楽しく平和に】思いついたことを書きつらねる雑記ブログです。

家族との付き合い方

家族の言動にイライラしてしまう・・・

家族が自分をわかってくれてないと感じる、もっと家族に心配してほしい

わかってもらいたい、干渉しすぎる、また逆に無関心すぎる。

こうした気持ちを抱いた経験の人はいせんか?

 

誰しも家族というのは・・・・

・こうあるべきだ!

・これが普通だ!

・こういう関係が幸せだ!

という基準を抱えていますね・・・

 

家族との関係を円滑にするためのポイントを3つまとめてみました。

1、自分の中の「理想」に気づく

・困っている時は、何も言わなくても気づいて欲しい・・・

・話は黙って聞いて、受け止めて欲しい

「こうあるべき」という形が僕らを支配している。

※「理想や願望を持ってはいけない」ことではない。

○家族だからこそ、理想や願望も他人に向けてより気持ちが強くなってしまうもの。

(まずは、理想を考えてみる)

 

2、家族の問題は難しい

「家族の問題」→軽視される傾向にありあます。

・過程すらしっかり守れないのに、仕事なんて・・・

・こんな家庭のくだらない悩みで・・・

・家の内情で相談なんて、恥ずかしい・・・

家族の問題は大きなもので生活の基盤と言っても過言ではない

○外の世界の悩みより、複雑で難しく大きなものであると理解する

※他者からは見えない内情だからこそ「理想」ではなく「現実」を考える

仕事のことや社会的なこと家族のこと、実は多くの人が悩み、両方ともに難しい問題である。

 

3、家族も他者だと知る

友達と違い、自分で自由には選べないもの、親子や兄弟(姉妹)でも感性や価値観は違って当たり前です。(自分と同じ、完璧でない「一人の人間」である)

・家族なんだから、理解し合わなくてはいけない・・・

・いつも仲良く、和気あいあいでいたい・・・

これは、理想ではありますが、無理にする必要はないですね。

○お互いを他者として思いやり、相手の世界を踏みにじらない、尊重する。

 

 

具体的にどうするべきか・・・・

【コンパション】

相手に対して、「慈しみ・慈悲」の気持ちを意識すること。

家族の好きなところを思い出しながら・・・

・この人自身も自分を理解し苦しみませんように・・・

・この人が、良いところをもっと活かせるといいな・・・

このように、相手の幸せを願うことです。

※相手を許すとか全てを受け入れるではなく

○自分と同じ不完全な人間、他者として思いやり幸せを願う

 

なんだか、家族との付き合い方がうまくいかないな?

なぜ、わかってくれないのだろうと悩んだ時は

 

自分の中で作り出した理想に気づき、簡単には解決しないと悟り、

家族だとしても一人の人(個人)なんだということを思い出し、

思いやりの気持ちで接しいきましょう。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

f:id:aki21719:20210813112440j:plain

 

こちらの記事もオススメです。

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

aki21719.hatenablog.com

amzn.t

amzn.t

www.amazon.co.jp

 

Amazonリンクについて」

Amazonアソシエイト参加中です。

記事にリンクを貼ることがあります。